- NEWS -お知らせ
2020.07.16
ジュエリーコーディネート

あなたらしさを表現する!ジュエリーは、何千年も昔から女性にとって欠くことのできない、とっておきの方法。
でも、身に着けているジュエリーが多すぎると、返って見苦しくなってしまうことがあります。
ここでは、ジュエリーをコーディネートするポイントをご紹介します。
コーディネートに統一感を出すには、次のようなアイテム同士の関連性に留意しなければなりません。
素材=真珠や地金など、素材の種類
色 =真珠や地金などの色
質感=ポリッシュなのかマットなのか
すべての要素を関連付ける必要はありませんが、何によってコーディネートしているのか、そのポイントをはっきりさせることが大切です。
例えば、地金の色はシルバーで統一する。真珠の色はゴールで統一する、などです。
ファッションとは、多くのジュエリーを身につけることではありません。「多すぎる」、「重すぎる」、「派手だな」と感じる場合は、数を減らしてみてください。
例えば、ネックレスは、ブローチと一緒に着用しない。イヤリングが大きいか派手な場合は、ネックレスやペンダントは省略する。
宝石の色が多すぎたり、金が多すぎたりすると、気が散ってしまいます。
そして最後に必ず、鏡を見てバランスを確認してください。ジュエリーは、楽しんで。快適に身にまといましょう!
![]() |
![]() |
![]() |
RECENT ARTICLES / 最新記事
- 2023.01.16
意外と知らないジュエリー用語~ネックレス編~ - 2023.01.01
新年のご挨拶を申し上げます - 2022.12.31
年末のご挨拶を申し上げます - 2022.12.16
真珠についてのアレコレ。ちょっと深掘りしてみます☆ ~南洋真珠について~ - 2022.12.10
伊勢志摩パールジュエリ―グランプリBEST30決定!! - 2022.11.18
真珠についてのアレコレ。ちょっと深掘りしてみます☆ ~マベ真珠について~ - 2022.10.17
真珠についてのアレコレ。ちょっと深掘りしてみます☆ ~バロック真珠について~ - 2022.09.17
真珠についてのアレコレ。ちょっと深掘りしてみます☆ ~真珠のキズについて~ - 2022.08.15
真珠についてのアレコレ。ちょっと深掘りしてみます☆ ~真珠の輝きについて~ - 2022.08.01
伊勢志摩パールジュエリーグランプリ2022、オンライン投票はじまりました!