- NEWS -お知らせ
2019.06.25
真珠の美しさを世界へ “Pearls of Hope”プロジェクト ‐アジア各国の教育資金に‐

私達パールファルコの社員の多くは、アジア各国の恵まれない子供達の教育資金として、給与の一部を毎年送っています。
また、その教育資金でアジアの大学を卒業したスタッフが、パールファルコのメンバーの一員に加わり、伊勢志摩から世界へ「伊勢志摩の真珠の魅力」を発信し続けています。
自然と人々の想いに育まれた「唯一の生きている宝石‐真珠」は、他の宝石にはない温かさと優しさを感じさせる宝石です。
宝石は生活必需品ではありません。しかし、送る人の想いと共に、それぞれの人生に確かな色を付けることができると信じています。そんな宝石の輝きを”Pearls of Hope”プロジェクトを通して、私達パールファルコは、社会に還元していきたいと活動を続けています。
RECENT ARTICLES / 最新記事
- 2023.03.15
意外と知らないジュエリー用語~真珠のネックレスの長さ編~ - 2023.02.27
第6回伊勢志摩パールジュエリ―グランプリ開催のお知らせ - 2023.02.16
パールジュエリーグランプリ2022優秀賞の発表について - 2023.02.15
意外と知らないジュエリー用語~チェーン編~ - 2023.01.16
意外と知らないジュエリー用語~ネックレス編~ - 2023.01.01
新年のご挨拶を申し上げます - 2022.12.31
年末のご挨拶を申し上げます - 2022.12.16
真珠についてのアレコレ。ちょっと深掘りしてみます☆ ~南洋真珠について~ - 2022.12.10
伊勢志摩パールジュエリ―グランプリBEST30決定!! - 2022.11.18
真珠についてのアレコレ。ちょっと深掘りしてみます☆ ~マベ真珠について~