- NEWS -お知らせ
2021.12.16
パールジュエリ―の楽しみ方☆ネックレス編

先月から引き続き”パールジュエリーの楽しみ方”をお話し致します。
今回は、ロングタイプのネックレスのアレンジのご紹介します。
ロングネックレスは一連でお使い頂くと動くたびにパールが揺れ軽やかな印象です。
一連だけじゃなく、その長さを生かしたアレンジ方法がございます。
・首に掛けそのままくるりとひと結びする
結び目が大きくなりゴージャスな印象。
![]() |
・首に掛け片側を輪にしてその中にもう一方を通して結ぶ
結び目を小さめに作れるので上品な印象があります。
![]() |
・ブローチやスカーフを付け加える
豪華な印象。お顔元に近い場所に付け足すと目線が上になりスタイルアップが叶います。
![]() |
・ショートナー、クリップを活用する。
留め具をあえて後ろサイドや後ろ側に持ってくるだけで
表情が変わります。
![]() |
![]() |
この様に、ロングネックレスにはアレンジ方法が数多くあります。
ぜひ普段のおしゃれに活用して頂きたいと思います。
RECENT ARTICLES / 最新記事
- 2023.10.01
スケジュール変更のお知らせ ~伊勢志摩パールジュエリーグランプリ2023~ - 2023.09.15
意外と知らないジュエリー用語~金属パーツのデザイン~ - 2023.08.18
意外と知らないジュエリー用語~ブレスレットの種類 - 2023.08.01
オンライン投票始まります!~ジュエリーグランプリ2023~ - 2023.07.15
意外と知らないジュエリー用語~リングの種類について - 2023.06.15
意外と知らないジュエリー用語~アニバーサリーストーン~ - 2023.06.10
いよいよ伊勢志摩パールジュエリーグランプリ2023スタートです!! - 2023.05.15
意外と知らないジュエリー用語~イヤリング・ピアスの種類~ - 2023.04.24
伊勢志摩パールジュエリーグランプリ2022のアルバムが完成いたしました! - 2023.04.17
意外と知らないジュエリー用語~真珠ネックレスのバリエーション